2010年12月10日

第11回目の花みずきフェスタ 準備スタートです!

P4251513.jpg

平成23年4月24日!

上記日程にて、第11回目の「花みずきフェスタ」開催が決定されました。

お陰さまで今まで雨で中止になった事もなく無事10年を過ぎ、一区切り

多数のご来場者の皆様、ならびに共賛者の方々のご協力ご理解をいただき10年間にわたり開催を続ける事が出来ました。

心から感謝申し上げますと共に、今までの中で良かった点および反省すべき点も見えてきました。

これからも・・・ず〜〜〜っと 「花みずきフェスタ」 を発展継続していけるよう、広く皆様のご協力をお願いいたします。

P4251429.jpg

この市民だけにより企画運営されている、春の祭りに「参加してみようかな?」と思っていただけましたら・・・・

ただ今から申込の受付説明を開始させていただきます。ご質問ご希望等こちらからお気軽にどうぞ!

前回の様子はこちらでご覧下さいませ

一緒に広告掲載により資金面で運営を支え続けて下さいました共賛者(社)の皆様の広告内容も掲載させていただいてます!一年間、常に駅東まちづくり21のサイトでご紹介させていただいておりますので・・・と〜〜ってもお得だと思いませんか?(1〜3まであります・・みんな見てね! )

フェスタへの出店、催し物参加、および共賛広告に次回もよりたくさんのお申し込みをおまちいたします。

*メンバーの皆様は、駅東まちづくり21 第131回定例会開催案内のご確認と出席回答をこちらからお願いいたします

P4251492.jpg
posted by はなみずき at 01:56| Comment(0) | 駅東まちづくり21活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月21日

駅東口ターミナル開発について

DSCF5137.jpg

10月19日

ホテルサンシャインにて第129回 駅東まちづくり21定例会が開催されました。

今回は講師に古池弘隆宇都宮共和大学教授をお招きして「駅東口ターミナル開発について」と題して、先月新聞に公表された宇都宮JR東口の広域交流プラザ整備構想について「JR駅東口整備推進懇談会」の主要委員である古池氏よりお話をお聞きした。

DSCF5138.jpg

駅東まちづくり21のメンバーは駅東口の開発およびLRT導入については当初より関心をもって同会にても協議や討論を重ねてきているだけに熱心な話し合いとなり、もうひとつの重要議題であった「花みずきフェスタ11」については次回に持ち越されるほどの関心の高さでした。

3日前に開催された「雷都レールとちぎ」セミナーの代表を務める奥備氏も駅東まちづくり21のメンバーであり「雷都レールとちぎ」結成にかんしては同会が深く関わっていることをぜひ多くの方に知って戴きたいと思います。

駅東まちづくり21・・・あまり目立たないけどやっている事は将来の郷土の為にとっても大事な提案や企画を地道に継続してきたんですね。

ぜひ、多くの方々に参加してほしいと改めて思い直しました。

DSCF5140.jpg

話題の中心となった駅東口に計画されているコンベンションセンター機能ですが、やはり基幹交通網の整備が必要であり、その基本構想にLRTが重要であることは再認識させられました。

DSCF5141.jpg

どうして急にLRT反対意見が5〜6年前から盛んに下野新聞を通して伝えられるようになったのか?不思議でなりませんが、(いろいろな意見が出て当然、結構な事とは思いますが)宇都宮の将来を栃木県、北関東における位置的な産業経済環境、高齢化社会を見据えた市民の生活設計の計画など、よ〜〜く考えていくと、LRTを基盤の中心に据えてそれにバスなどの交通網を絡め、きちんとデザインされた都市基盤と計画を残していく事が私達の子供たちに対して大切な事だという考え方に私は行きつくのですが、LRT反対の方のコメントなどいただけるとありがたいですね。
posted by はなみずき at 01:59| Comment(0) | 駅東まちづくり21活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

大切な仲間の旅立ち


2010年6月16日

私達 駅東まちづくり21の貴重な女性メンバーのお一人でした

松岡秀子さんが亡くなられました

私達にその訃報が届いたのが19日

お別れの会の前日の事でした

今年4月25日に開催された「花みずきフェスタ」では

お友達といっしょに元気いっぱい参加されていました


たしか、その反省会が5月11日に開かれた際には

松岡さんも出席されていて、

フェスタを広報する方法のひとつとして

「ツイッタ―」を利用できなかったのが残念と

ITの苦手な当グループの中で

鮮烈な印象を残す発言をされていたのが

ついこの間の事のようです

DSCF0643.jpg

写真は09年の12月6日にJR宇都宮駅西口で撮影したものです

この日は快晴で

まちづくり21が以前から関心をもって導入計画を研究している

LRTの走行予定路線を

バスを仕立てて実際に走ってみようとの声かけに参加した帰り

当レポート報告者と一緒に撮らせていただきました

DSCF0610.jpg

一緒に参加された皆様全員との清原工業団地での記念写真には

最前列で、ポーズもきめていたのに!


まさか

(この2カ月後に私の大切なひと(妻)が・・そして)

6カ月後に松岡さんが旅立たれるとは

この時は思いもよりませんでした


人生には

いろいろな事があるもの・・・・・

でも、

ほんとうに、でもって感じです


今と言う「時」が

いかに大切か、おもい知らされます


松岡さんは

埼玉のご出身で

青山学院をご卒業後

なんとオックスフォードで英語教授法を学ばれたと

お別れの会で初めてお聞きしました

本当にご自分を飾らない

他人の意見も大切に聞きながら

ご自分の考えはきちんと発言される方でしたね


今更ながら

松岡さんを失ってしまった事が

本当に残念でなりません


後日、報告しますが

駅東まちづくり21の総会が7月13日に開催され

結成11年目に入る節目の時

継続してより積極的に活動していくことが決議されました


松岡さん

見守っていてください

みんなで より良い宇都宮を未来の子供たちの為に

残していきますからね


花みずきフェスタには、

天国から

きっと毎年見に来てね

LRTが開通したら

一番最初に

乗りに来て下さい
posted by はなみずき at 12:36| Comment(4) | 駅東まちづくり21活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする