2010年07月17日

大切な仲間の旅立ち


2010年6月16日

私達 駅東まちづくり21の貴重な女性メンバーのお一人でした

松岡秀子さんが亡くなられました

私達にその訃報が届いたのが19日

お別れの会の前日の事でした

今年4月25日に開催された「花みずきフェスタ」では

お友達といっしょに元気いっぱい参加されていました


たしか、その反省会が5月11日に開かれた際には

松岡さんも出席されていて、

フェスタを広報する方法のひとつとして

「ツイッタ―」を利用できなかったのが残念と

ITの苦手な当グループの中で

鮮烈な印象を残す発言をされていたのが

ついこの間の事のようです

DSCF0643.jpg

写真は09年の12月6日にJR宇都宮駅西口で撮影したものです

この日は快晴で

まちづくり21が以前から関心をもって導入計画を研究している

LRTの走行予定路線を

バスを仕立てて実際に走ってみようとの声かけに参加した帰り

当レポート報告者と一緒に撮らせていただきました

DSCF0610.jpg

一緒に参加された皆様全員との清原工業団地での記念写真には

最前列で、ポーズもきめていたのに!


まさか

(この2カ月後に私の大切なひと(妻)が・・そして)

6カ月後に松岡さんが旅立たれるとは

この時は思いもよりませんでした


人生には

いろいろな事があるもの・・・・・

でも、

ほんとうに、でもって感じです


今と言う「時」が

いかに大切か、おもい知らされます


松岡さんは

埼玉のご出身で

青山学院をご卒業後

なんとオックスフォードで英語教授法を学ばれたと

お別れの会で初めてお聞きしました

本当にご自分を飾らない

他人の意見も大切に聞きながら

ご自分の考えはきちんと発言される方でしたね


今更ながら

松岡さんを失ってしまった事が

本当に残念でなりません


後日、報告しますが

駅東まちづくり21の総会が7月13日に開催され

結成11年目に入る節目の時

継続してより積極的に活動していくことが決議されました


松岡さん

見守っていてください

みんなで より良い宇都宮を未来の子供たちの為に

残していきますからね


花みずきフェスタには、

天国から

きっと毎年見に来てね

LRTが開通したら

一番最初に

乗りに来て下さい
posted by はなみずき at 12:36| Comment(4) | 駅東まちづくり21活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
松岡秀子でグーグルをサーチしていました。そのリスト先頭に、はなみずき様のブログを見つけました。活動仲間へのお別れの心情が、深い惜別の思いを込めて書かれているのを拝見しました。

そして、グループのメンバーとして語られる彼女の一面には、私が必ずしも理解・把握をしていたとは言えない部分も語られています。彼女に理解と指導を頂いた皆さま、本人に親しくして頂きました。本当に有難うございます。

「みんなで より良い宇都宮を未来の子供たちの為に残していきますからね」に対して、秀子の声が私に聞こえます。

「天国から花みずきフェスタもLRTも見守っていきます。お世話になりました。皆さん、Thank you and good luck! 」
Posted by 松岡 健 at 2011年10月15日 18:37
せっかくコメントをいただきましたのに、気付かず申し訳ありませんでした。

松岡秀子さんは、非常に大切な、そして大きな戦力でした。

会議では常にはっきりとご自分の考えを発表されていました。我意を通すようなところは決してなく、話を進めていくのにとても貴重な存在でした。

これから、少しでもこの活動がより良くなるように努力して行くことを、あらためて誓わせていただきます。

ほんとうに、ありがとうございました。

よろしければ、ご主人さまにもぜひ当会にご参加いただければと思います。


Posted by 当ブログ管理者 at 2011年12月13日 03:03
秀子が皆様とともに共有させていただいた街づくりの活動の理念を、私も充分理解し適切に推進の一翼を担えるように頑張りたいと思います。

常々、LRTに反対する人々の顔を見たいもの、との心情を有しているものです。

週日の勤務は東京で、参加のチャンスは週末となる時間的な制約はありますがお許しください。

ご指導をよろしくお願いします。


Posted by 入会したいと思います at 2012年01月14日 19:45
松岡様へ

いつも確認が遅れもうしわけありません。

2月14日の定例会にご都合がつきましたらぜひご参加ください。

メールにてもお知らせさせていただきます。

                 齋藤
Posted by 管理者の一人  齋藤 at 2012年02月13日 11:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。