
今日は建国記念日で休日の中、宇都宮市役所のLRT整備推進室から上吉原氏に出席いただき「LRTの進捗状況・これから」と題して5年後の開通へ向けてのスケジュール等についてお話をお聞きした。
資料は平成25年11月21日と12月11日に開催された第1回・2回の「芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会」を元に説明していただいた。
当会で長年に渡り実現に向けて取組んできた事業内容だけに質疑応答も交え皆真剣に拝聴させていただきました。
これだけの大きな事業であるから今でも一部に反対意見の方もいらっしゃるが、市の方でも上記資料にて採算などについても詳しく検証しているのでぜひご覧になっていただければと思います。
推進してきた私達からすると、いよいよ本格的に事業化されてきた事に感無量の思いです。
芳賀町の他にも多くの市町村が関心を示され、計画も宇都宮に限らず栃木県全体の公共交通網の東西を結ぶ機関としてより深く広く進めて戴きたいと思います。

このほかにも4月27日に開催予定の「第14回花みずきフェスタ」について話し合いが行われました。
来年はいよいよ15回目の節目を迎えるので、皆真剣にそして和やかに新しい取組み目標も含めて熱心に語り合いました。

「駅東まちづくり21」にご興味ある方は、毎月第2火曜日の12時半から14時まで駅東口の「ホテル サンシャイン 宇都宮」にて開催しておりますので打合せの様子などお気軽にご覧いただいて、ご入会いただければと思います。
会費は年額、法人が6000円・個人2000円となっています。
これからの宇都宮全体を考えての「駅東地区」の街づくりと街おこしについて熱く語り合い、より良い宇都宮を実現させませんか。

尚、駅東まちづくり21・LRTおよび「花みずきフェスタ」参加・出店などのお問い合わせは当会の公式サイトの上欄右側にある「お問い合わせ」をクリックしてください。
